晴れ
梅雨が明けたように暑い日。
昼からは、第3回**県国民保護協議会の開催、厳しい会議に出席。
あまりにも厳しくて、昨年までは自分のこととして考えにくい課題であった。
今年の初めに、テロということはどのようなものなのか・・・講演を聞いた。
国、内閣が一言も国民に情報を流してない大きな課題。
今、みんなが忘れるている危機管理。
今、考えておかなければならない危機管理。
少し、真剣に考えるようになった。(遅い!、恥かしい!が)
しかし、北++が平成18年7月11日にミサイル発射後、
又、どのようになるのであろうかと不安がよぎる。
第3回**県国民保護協議会の開催
国民保護計画作成から1年経過し、この間、国民保護訓練の実施、あるいは多くの災害や事案が発生しました。このため、これまでに得られた知見等を委員に提供し理解を得るとともに、県の取組方針等について意見を伺い、今後の国民保護業務推進の資とするため開催します。
日 時 平成18年7月27日(木)午後2時~3時
場 所 県庁災害対策本部室
内 容
・ 説明「昨年度と今後の取り組み方針」
・ 国、県、市町村の状況(計画の作成状況と特徴、訓練実施状況など)
・ 訓練で得られた教訓
審 議
・ これまでと今後の取り組みに対する意見
・ 国民保護の普及啓発についての意見
その他報告事項
・ 今年度実施する国民保護訓練
・ 国における普及啓発の取組み
・ 国民保護講座の概要(これまでのフォーラム等の発展版)
これまでの経緯
平成16年9月17日 国民保護法施行
平成17年1月21日 国民保護協議会委員を任命
平成17年2月7日 第1回**県国民保護協議会
平成17年7月6日 第2回**県国民保護協議会(**県国民保護計画(案)諮問、答申)
私の動けないものとして、
一人暮らしの障害者として、意見を発表してきた。
私、隣の席は知事、風邪で二日執務を休まれておられたようだが、
今日は元気に会議に出席であった。
でも、緊張の二時間であった。
ほっ!